Road to Ride 本文へジャンプ
Touring Report No.68  戸隠キャンプツーリング 2014.5.3-4
皆様、お久しぶりです!
前回の北海道レポ後、そのまま年を越し早半年。
徐々にネタが尽きてきていたり、ホームページを更新する意欲が低下してきていたり。
継続するか否かも考えたわけですが、細々ながらも続けていくことに決めました。
そんな中の2014年初ツーレポは、GWのキャンプツーリングレポです。
久しぶりに初のキャンプ地なので、役に立つレポになればと考えております。よろしくお願いします。

さて、2014年ゴールデンウィーク。私まっしゅは、ほとんどカレンダー通りの休みで4連休。
大分前から、3・4日にキャンプをしようという話があったわけですが、その予定がなかなか決まらない…。
そんな中、昨年の北海道レポで登場したtornadoさんから、キャンプツーのお誘い。

同時に両方ともご一緒できないか、いろいろと双方に相談した結果、tornadoさんをキャンプ前日に家へお招きして、
翌朝早朝ツーリングを企画、そのまま一緒に3・4日に企画されたキャンプツーリングへ行くことにしました。
幸い、キャンプ地も戸隠に決まり、わりと近かったのでちょうどよかったかな?

そんなわけで、2日の仕事終わりに、自宅近所でtornadoさんと待ち合わせし、自宅へ。
その日は近所の温泉などにご案内し、夜は飲みながら北海道トークで盛り上がりつつ。
翌朝、志賀草津道路へ早朝ツーリングへ!…という予定だったのですが、この時期にしては早朝が寒い。
まっしゅは比較的寒さに耐性があるからよいですが、tornadoさんにとっては、極寒の朝の可能性が^^;

いろいろ相談した結果、早朝ツーリングからドライブへ変更になりました。
数年前なら、体当たり極寒ツーリングもなんのそのでしたが、30代も半ばに近づいてくると、保守的に^^;
なので、ここは正確にはツーレポではないのですが、
それでもせっかくなので、この時期の志賀草津方面の様子をご紹介したいと思います。


   
日が長い時期だったので、思ったより早い日の出。嬬恋パノラマラインで眺めました。

   
このあたりで見る朝日というのも、ある意味では新鮮でした。

   
朝日に照らされる長野方面。これも、朝日がこちらに当たる景色でないと、こんな風には映りません。

    
こちらはお馴染み、志賀草津道路から。

  
 5月3日現在、多くの雪が残っていますが、多分少ない方なんじゃないかと思います。

   この日は雲ひとつない快晴。雲海狙ってたのに、全然見られないというのも珍しい…?

   雪の回廊部分は、写真で見るとずっと繋がってるように見えますが、ここだけです^^;

   久しぶりに国道最高地点で撮影。

   バイクでは止まりにくい場所でも、車なら余裕。いつも撮れない場所でも撮影しました。

   はるか彼方には北アルプス。自分は見慣れた光景でも、都心から来た方にはいい眺めだそうです^^
     
   ちょっと雑誌に使えそうな光景が撮影できました^^ こんな感じに回廊が出来ています。

志賀草津から戻り、軽井沢から自宅方面へ向かっていると、空にはいくつかの気球…?
そういえばGWは、毎年佐久市でバルーンフェスティバルという催しが行われているのを思い出しました。
時間もあったので、そちらにも寄り道してみました。


   このように、多数のバルーンが飛んでいます。多いタイミングだと30基くらい一気に見えることも。


この催しは、主に千曲川の河川敷で行われているのですが、早朝に行くと気球の競技が行われているので、
このようにたくさんの気球が空に飛んでいるのを見ることが出来ます。
車を降りると、気球の高度を上げるためのガスを燃やす音が聞こえたり。結構臨場感がありました。
この競技は大体朝9時くらいには終わってしまうので、
空にたくさんの気球が飛んでいる光景を見たい方は、早朝に行くことをお勧めいたします。

そんな早朝ドライブを終えて、ちょこっと仮眠。その後荷造りをして、昼頃にtornadoさんのハーレーとともに自宅を出発。

今回の参加メンバーは、最初から参加でソータローくんとmimiさん。
買い出しから車で参加メンバーはTAKA&MEGご夫妻。今回は車中泊予定とのこと。
現地集合で私とtornadoさんということで、6名。
珍しくバラバラでキャンプ地集合し、ほぼ現地解散という珍しいパターンとなりました。

買い出しを車組に任せていたので、自分たちは戸隠のキャンプ場近くの信濃町インターまで
高速道路で一気に移動し、その出口の道の駅で休憩。さすがにGWというだけあって、道の駅も混雑しておりました。


   道の駅しなのにて。
     
      
なんだか写生大会が行われておりました。

  
 あちらが被写体。黒姫山か、妙高山か、どちらかです^^;
      
           北の方では、まだ桜も見ごろでした。

ここからキャンプ場は比較的近いので、キャンプ場に行く前に、せっかく戸隠へ来たので、蕎麦屋へ行ってみよう、
ということになり、キャンプ場から南へ数キロの位置にある蕎麦屋「そばの実」へ。
ここもさすがGW、大混雑。17組待ちといわれるも、時間もあったのでそのまま待つことに。


   ちょっと曇り気味。出発した時は汗ばむ陽気だったのに、ここに来たら寒かったです^^;

     こちらが蕎麦屋「そばの実」。tornadoさんがネットで最初に見つけた店でしたが、有名店みたいですね。
       

実を言うと、私、信州人でありながら、蕎麦は言うほど好きではありません(・ω・;A)
蕎麦とうどんなら、うどんを取ってしまう私ですが、ここの蕎麦は美味しいと感じましたよ。
さすがネットで☆4つの評価をつけられているだけのことはありました!


     蕎麦より天ぷら目当てなまっしゅは、天ざるを注文。天ぷらももちろん、蕎麦もうまかったです^^

蕎麦を待っている間に、先にキャンプ場へ到着しているとの情報が来て、あわててキャンプ場へ。
戸隠のキャンプ場は、道を挟んで、戸隠キャンプ場と戸隠イースタンキャンプ場という2か所あり、
どちらもほぼ同条件のようですが、今回はイースタンキャンプ場の方。
値段はバイクの場合は持ち込みテント+バイクで1050円。車だとやや高いようですが、
車・バイクとも乗り入れ可、水洗トイレ完備、ゴミ捨て場完備など、結構条件は良好です。
温泉と買い出し地点はやや遠目ですが、それ以外は良いキャンプ場ではないかと。


   設営風景。バイクも近くにおけるので便利&安心。この日は思った以上に混雑しており、ファミリーキャンプも多数。

受付を済ませ、皆さんの待つキャンプ地へ。すでに設営も済み、夜使うための薪も集めてありました。皆さん申し訳ない!
お詫びに酒はいろいろと差し入れ持参しましたので、それで許して?もらいました。

    
      
久々にテント設営。とはいえ、大分慣れてきたのでスムーズでした。

今回は車が1台あるので、設営後の温泉行きは車に便乗。車が1台あると、こういうときにありがたいですね〜!
そんなわけでやってきたのがこちらの温泉「戸隠神告げ温泉」。
ここでキャンプをすると、近場の温泉はここくらいしかないらしいので、
GWで混雑気味なキャンプ場同様、こちらも混雑。しかも中が狭く、洗い場争奪戦が繰り広げられる始末…。
キャンプ場が空いていれば、こちらも快適なのではないかと思われます。

   
     こちらがその温泉。行くまでの道が極細なので要注意!

その後キャンプ場へ戻り、宴会準備しながら、6時には宴会スタート!


    私が持参したサッポロクラシック2013ビンテージで、早速乾杯!!
       
        今回は、TAKA&MEG家の焚き火台を主に利用させていただきました。

私はいつも通り、ミニフライパン&トング(トングは、いろいろな経緯で「役立たず」と命名されました…)で
いろいろ炒め物担当。大分使い慣れ、愛着がわいてきてしまいました。


   内輪ネタで済みませんが、紆余曲折を経て、このトングは「役立たず」と呼ばれました…。なお、全然使えますよ!!
                      
                          ホイル焼きも準備万端。

   MEGさんが食べたいといったという、マグロのカマ。はたして旨く焼けるのか…?
      
   左は私の新兵器。これでどこでもランタンがつるせます。   右はmimiさんのアルコールランプ的なライト。おしゃれ!

   
     40分くらいかけてじっくりやいたカマ、絶品でした!!
     
     かたや、焦げ焦げにしてしまったホイル焼き…。ゴメンナサイ;;
                    
                    mimiさんお手製のあっさり野菜!飲んだり肉食べたりしている中では絶品です!!

いつも通り、にぎやかに盛り上がった宴会だったのですが、ひとつだけ問題があるとすれば、「寒い!!」
ここ最近、日中が暖かかったので、戸隠でも大丈夫じゃない?と言ってしまった私。
完全なるミスでした…。宴会を始めてほどなく5℃。深夜には0℃近い温度に…。
焚き火に当たりながら、暖かい酒を飲みながらの宴会だったものの、寒かったです。
幸い、レンタル毛布がありましたので、それを借りて眠りにつきましたが、思った以上に寒くてびっくりでした。

 寒いのでホットワインで。


   夜の風景を撮影してみました。こんな雰囲気の中でやっておりました。

   林が火に照らされて、ちょっと幻想的な雰囲気に撮れました。…ちょっと暗いか。

極寒ながら、1時半までは酒盛り続け、就寝となりました。 


翌朝は6時半頃の起床。寒くて寝れないんじゃないかと思ったけど、思ったより熟睡でした。
ちなみに、この日用事があったtornadoさんは、まだ暗かったであろう早朝4時頃に撤収して、先に帰路へ。
ハーレーのエンジン音だけは聞こえましたが、出られる気分じゃないかった…スミマセン(汗


   朝の戸隠。山々が朝日に照らされ、なかなか良い風景です。

早朝、天候はよいけれど、やはり寒い! まさかの気温が氷点下(・ω・;A) 毛布借りておいて、本当によかったです。
にしても、早朝にハーレー・革ジャンで帰路についたtornadoさんは大丈夫だったのだろうか…。


  マイナス3℃近い数字。こんなに朝が寒いだなんて、思いもしませんでした^^;

朝食はいつもの光景で、チキンラーメン。
思えば私のツーレポでは、朝からチキンラーメンなんて食べてたら暑くて、朝から汗だく!みたいな
レポートが多いのですが、この日ばかりは本当に寒かったので、芯から温まり、とても助かりました。

    
    フライパンで炒めた野菜を乗せたチキンラーメン。キャンプで食べるからこそ旨いのです!

徐々に日が高くなり、過ごしやすい気温になってきてから少しずつ片づけ・撤収へ。
周りを見回しながらレンタル毛布などを返しに行くと、本当にたくさんのファミリーキャンパーやキャンピングカー。
後日談になりますが、長野県の地方ニュースで、この戸隠のキャンプ場が取り上げられていて、
ゴールデンウィークのキャンプ客は例年の300人増だったとか。
寒かったのは誤算とは言え、それだけの人が来ていたというあたり、キャンプブームなのか、
あるいはお金をかけないエコな連休を過ごしたいという風潮なのかなあ?

  小さく載せさせていただきました。

撤収を済ませ、みんなで記念撮影し(tornadoさん一緒に撮れなくてゴメンナサイ;;)
所要のあるTaka&Meg夫婦とはここで解散。お疲れさまでした^^


ここからはバイク3台でのツーリングへ。この日はmimiさんの希望で、戸隠神社の奥社へ行ってみたいとのこと。
実を言うと、まっしゅも戸隠へはほとんど来たことが無く、戸隠神社も全く未踏の地。
最近は全国レベル・県内レベルでのテレビに取り上げられることの多いこの神社、
やはり話のネタとしては行ってみたいなあ、と思っておりました。

というわけで、キャンプ場から数キロ離れた奥社前へ。
この日はゴールデンウィークのど真ん中。10時前とはいえ、混んでるんだろうなあ…と思ったら、やっぱり大渋滞。
奥社へ行くための駐車場が狭いんですよね。まあ普段ならそれほどではないんだろうけど…。
バイクなら駐車場の隅にでも停められるんじゃないか?と思っていたのですが、どこの駐車場も管理人がいて、断られる。
これは厳しいかなあ…なんて思っていたら、ちょうど道沿いの車が1台出た!のですかさず駐車スペースをキープ!
バイク3台停めるにはちょうどよく、しかも駐車料金も車1台分でOKとのこと。本当にラッキーなタイミングでした^^


   奥社へつづく入口はこちら。ここから約2キロの道のりを歩きます。

ということで、県道沿いの入口から戸隠神社奥社まで、片道2キロを歩いていきます。
この日は朝が氷点下になるくらいなので、10時台になっても気温としては低め。
いつも、ツーレポのどこかで「歩く」という場面があると、基本的に汗だくになってしまう私ですが、
この日に限っては、歩いていくのにちょうど良い気候で助かりました^^


   さすが高原地帯、水は本当にきれいで透き通っています。
       
          歩き始めはこのような風景が続いています。

戸隠神社については、主にネットで検索していただくことにして(説明端折りでスミマセン - -;)
最近では映画の舞台になったり、パワースポットとして有名などということもあり、観光シーズンには多くの人が来ます。
高原地帯ということもあり、まだ緑は少ないような印象でしたが、ここにしかない厳かな雰囲気は十分感じられました。

   
    この門で3分の1くらいかな?ここを越えると…
 これだけの並木はなかなか見られません。

  
    まだ雪も結構残っているんですね。滑りやすいので注意。
 ここがいわゆるパワースポットなのかな? 

  
  そういえば、以前カメラに詳しいSEROWさんに教えてもらった、簡単なカメラの使い方講座で、
  水が流れているところを撮影するときは、シャッタースピードを落とすと、流れている感じが撮影できるよ、と言われたのを
  ふと思い出し、撮影してみました。左が遅め、右が通常の撮影スピード。違いが歴然ですね〜。


30分くらい歩いて、最後の階段には汗をかきながらでしたが、無事到着。
これからの旅の安全と、今年も北海道に行けるように祈ってきました^^
久しぶりに積載箱に貼れそうな交通安全神社ステッカーも手に入れて、個人的には大満足でした。


    雪の量にも驚きますが、観光客の数にも驚きました。
       
          こちらが戸隠神社の奥社。ここは登山口でもあり、ここから登山する方もいらっしゃるそうで。

入口まで戻ってきて、ちょうどお昼前くらい。前日、私は蕎麦を食べていましたが、
お二人は食べていなかったそうで、せっかく戸隠まで来たので蕎麦を、ということで、入口近くの蕎麦屋へ入店。
こちらもなかなか美味しかったです。普段蕎麦をあまり食べないので、批評はできませんが^^;


   こちらが奥社入口にある、「なおすけ」という蕎麦屋さん。

   
     ここで売っていたソフトをソータローくんが食べてました。味は、抹茶味ってことだそうです。


   ここで名物とされている、鴨なん蕎麦。昨日のとは違って、これも旨かったです。
        
         こちらはソータローくんのざるそば。

   こちらはmimiさんの天ざる。どちらもおいしかったと言っておりました。

  
  戻ってみれば、こんな大渋滞。キャンプ場まで延びていたので、キャンプの方は、キャンプ場から歩いてきた方が
  良いのかもしれませんね。そんなに近いわけじゃないけど^^;


ここから、下道を使って帰路へ。
朝、あんなに寒かったはずなのに、長野市内に入ると、今度は夏なんじゃないかと思うほどの暑さ!
前日出発時も暑かったけれど、この時期は本当に寒暖の差が激しいですね。


  暑くなってきたので、道の駅で休憩ソフト。


   長野市内の北の方はまだ山桜っぽくなっていました。

休憩をはさみながら、まっしゅ宅の近くのコンビニまで来て、そこで私は解散となりました。

    
     お二人を見送って、自分は帰路につきました。お疲れ様でした〜!

昨年からバイクに乗る機会が減ってしまっていたので、
こうして今年シーズン早々にキャンプツーリングに参加できて、いろんな意味で良かったと思いました。
こうしてレポを作っていても、なんだか久しぶりで新鮮な気分になりましたし、
バイク仲間といろんなことを語り合い、キャンプで火を囲みながら酒盛りをするということが
本当に楽しいことだということを、再び実感することができました。
年齢を重ねてきていろんな環境が変わる中で、変わらず楽しめることの大切さ。
そして、それを続けていくことの大切さを感じるツーリングだったような気がしています。

同行していただいた皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました^^
私も、可能な限り、北海道旅が出来るよう、努力していきたいと思います!

                                             Camp Touring Report topへ戻る
                 Copyright (C) 2006 "Road to Ride"All Rights Reserved.
inserted by FC2 system