Road to Ride 本文へジャンプ
Touring Repo No.10 北海道ソロツーリング2007 2日目(7/15)前半


この日はフェリー入港1時間前の
放送で目が覚める。つまり3時半の起床。
初日よりもやっぱ早かった^^;
体調はまあまあ、まだ下痢の傾向はあるものの、
身体のだるさはとりあえず無さそう。

4時半に到着予定ではあるが、
バイクは最後の下船ということのようなので、
実際には4時半を過ぎても動けない。
そのため身支度などゆっくりと準備することに。
あらかた準備が終わり、
外の景色を見に行ってみると、
そこには北海道の大地が!
ちょうど朝日が昇り、小樽の街に
朝日が当たっている。ちょっと感動的でした。
しかし思っていたよりもかなり寒い!
朝方だからというのもあるけど、
おそらく15度くらいだったのではないかなあ?
という感覚。長野の朝よりも全然寒いし、
この時期でこの気温とは。
さすが北海道だな〜としみじみ感じる。



  朝日に照らされる小樽港もまた風流…。



バイクの下船準備が開始となり、
甲板に下りていくと、
これまたビックリのバイクだらけ!
でかいフェリーの壁半分以上にバイクが
固定されている。
この情報は後で聞いた話だが、
どうやら150台くらいいたとか。
ってことは、乗船した後にも、100台くらい
来たことになるな〜…すごい驚きでした。



  見えにくいけど、むっちゃバイクいます!



荷物を元通りに積みなおし、
大体準備が出来たけど、船員も忙しいのか、
バイクの固定を全く外しに来る気配が無い。
どうやら周りを見ていると、自分で外せってこと?
ってな感じで、まっしゅも自分で外すことに。
準備が出来た順番で順次出庫している様子。
周りはやはりキャンプ系の荷物もあるせいか、
荷造りが大変な様子も伺える。
まっしゅは荷物が少なめな上に、
サイドバッグに詰め込めばそれでOKなので、
意外とパッキングが楽な方みたい。
そんなわけで、出庫前半のうちに
出発してしまうことに。

フェリー外に出ると、朝日がまぶしい!
そして寒い!感動する前に、
寒さが先行してしまうほどでした^^;
出発して、最初の信号もどっちに出ていいのか
よく分からず、前に行くバイクについて行ったら、
どうやら逆方向(・ω・;A)
その代わりに、小樽運河などを見つつ
行くことも出来たけど。

この日の予定としては、天候も良さそうなので、
予定通り、一路宗谷岬を目指すことにする。
まずは札幌・石狩方面へ向かわなくはいけない。
R5へ入り、そのままいざ東方面へ。
途中、あまりの寒さに、
準備段階でネットで得た情報の、
ウィンドブレーカーを中に着こんで、
風通しを押さえるとのこと。
着てみると、これがまた確かに暖かい!
最近ほとんど来ていなかった服に、
こんな出番が来るとは。
ちなみにこのウィンドブレーカー、
この後もかなり多用することに。

朝も早く、車の流れは少なめではあるが、
札幌方面に向かう道沿いのコンビニ各所には
常にライダーが停車している。
ほとんどがさっき到着した人達なんだろうな〜
と感じる。
対向で走ってくるライダーもチラホラいるが、
北海道特有のピースサインをしてくれる人が
あまりおらずどうしたらいいのかな〜?と迷う。
するとR337に入り、2車線道路になり、
遠くの車線の方から
対向で走ってきたライダーが
バッチリピースをしてくれる!
おお!これがピースサインの挨拶かぁ!と感動w
ちゃんとこちらからもピースをして挨拶。
北海道に着たんだな〜と実感(゚∀゚*)

ちなみに1週間旅をしてみて感じた雰囲気だと、
ピースサインをしてくれる人も、
全般を通すと少なめかな〜?
と感じたけれど、何らかの挨拶
(手を上げたり、会釈したり)
はしてくれていたような気がしました。
どちらかというと年配の人の方が、
きっちり挨拶してくれた感じでしたね。
こっちからもしっかり挨拶するように
心がけたりもしました^^



  北海道は本当に真っ直ぐですね〜。


走り始めて1時間くらい経って、
まだ朝飯すら食っていないことに気づく。
本当なら、小樽市内で市場などに行き、海産物を!なんて思っていたけど、
自分の体調上、生ものは厳しいし、
ここでまた体調崩してもマズイと思い
残念ながら見送りにしたため、
コンビニで立ち寄り軽くおにぎりなど食べることに。
ちょうど、ガソリンも足りなくなってきたので、
コンビニにスタンド開店となる
7時くらいまで石狩で時間つぶしをする。
道内で数多くあるセイコーマート、通称セイコマで
暖かいお茶などで暖をとりながらぼんやり過ごす。
近くには同じく荷造りなどし直している
ライダーがいて、よくよく見ると、
フェリーで隣に停車していたハーレーの方。
これは何かの縁だな〜と思い話しかけたかったけど、
どうも話しかけにくい雰囲気。
話しかけるなオーラを感じる(汗
まあ世の中いろんな人がいるよな〜と思いつつ、
軽く会釈だけして見送る。

と、そのバイクと入れ違いで、
今度は黄色ナンバーの改造Jazzが入ってくる。
こちらとはすぐに打ち解けていろいろお話しする。
この旅で初めてしっかりお話したのは彼でしたね〜。
そういった意味では僕もホッとした瞬間でした^^

聞けば、群馬から1週間かけて北上し、
今朝は小樽の近くから出発したのだとか。
道内は初だけど、旅の期間は全く決めず、
日本全国を北から周っていくつもりとのこと。
いきなり凄い旅人と会ったな〜、と関心してしまう。
旅を終わった今だから言えるけど、
時間があるなら僕もそんな旅してみたいな〜、
とも思いました。
いろいろ話し込んで、
ここで一端逆方向のスタンドに戻るためお別れ。
排気量が小さいので、どこかで
追いつくかもしれないね〜などと話しながら別れる。
この時は、まさか今日1日行動を共にするとは
思わなかったですね^^;

少し戻ったところにあるはずのスタンドが、
実は日曜日で定休日であることに
気づいたのは戻った時。
次のスタンドがあるのは約50kmくらい先^^;;
経験上では走りきれるとは思うけど微妙な距離。
緊張しながら先へ向かっていくと、
前の方に例のJazzが見えてくる。
90ccのバイクにて、それほどスピードが出ない
という話はさっきしていたけど、
まっしゅのバイクも400ccとしては
似つかないガタイのバイクのため、
似たような現象が起こる^^;
そのため、走行スピードがほとんど同じくらいで、
結局追いかけていくような感じで走行。

トンネル続きの海岸沿いの道を走って
トイレに寄りたくなり停車すると、
そこにはまたJazzが停まってる。またご挨拶。
そこではカブに乗ったオジサンライダーもいて、
3人でお話しする。
カブは広島から来ている方で、
1週間ほど在道の予定とのこと。
お互いに記念撮影など撮り合い、
ここではまっしゅが先に出発しお別れする。
この2人とは、いずれ何度も会うことになるとは、
この時も思いもしませんでした^^;



  雄冬岬という場所。かなり断崖絶壁。


先へ進み、無事に営業中のスタンドで給油。
どこまで行くの?とスタンドのおっちゃんに聞かれ、
宗谷まで行こうと思ってることを伝えると、
「あ〜行ける行ける、
ここからなら270kmくらいかな?」
と言われる。270kmって行ける距離なんだな〜と
何となく本州とのギャップを感じてしまう。
本州でのツーリングなら経験上1日で
大体そのくらいだよな〜。
やっぱ北海道は凄いと感じる…。














さらに海沿いを北上、留萌に到着して、
黄金岬という場所の表示を見かける。
せっかくだから行ってみようか…と迷っていると、
後ろからまたまたJazz登場。
こういうところがあるらしい、って話をして、
一緒に行って見ますか〜?
という話になり行ってみる。
行った先は良くありげな岬の碑だったが、
さすが北海道、海の眺めも最高でした^^





  黄金岬にあった記念碑。






その後いろいろ話をしてみると、どうやら目的地は
同じ宗谷岬だということ。
ここまで何度も会うのは珍しいよな〜と思い、
せっかくだし一緒に宗谷まで行きませんか?と
声をかけ、行動を共にすることになる。
道内初日で少し寂しかったこともあり、
ちょっとうれしかった^^

その後は2台で連なりながら北へ向かう。
道の駅風Wとままえなどでも休憩しつつ、
遠別町の富士見という道の駅で
昼休憩をすることに。



  見事な天気と海の青さでした^^



  下を見下ろすと、ドリフトでタイムを競う
  車たちを発見。物凄いブレーキ音でした。




  こちらは昼食をとった道の駅富士見の売店。


すると、なんとここでもカブのオジサンと出会う。
やっぱり宗谷岬を目指しているとのこと。
休憩のタイミングが合わず、
すぐ先へ出発してしまうものの、
きっと目的地が同じなので、
どこかでまた会うでしょうと話し別れる。

昼はこの辺りで名物らしかったタコの唐揚げと、
そこらにありがちな味噌ラーメン。
腹が結構減っていただけに、
うまかった記憶しかない^^;
タコも長野にいればなかなか食べないけど、
結構柔らかくてうまかったな〜。



  こちらは何の変哲も無い味噌ラーメン^^;

そこから北上すること少しで、
道道106号、別名オロロンラインと呼ばれる
海沿いをひたすら真っ直ぐ伸びる道を
北上していくことに。
(ちなみにオロロンは鳥の名前のようですね)

ここは今回の北海道上陸で
一番来たかった道だったので、
こんな天候の中で来ることが出来て感動でした。
天気が悪いとなかなか見ることの出来ない
利尻島の利尻山もとてもよく見える。
この辺りでは海を挟んで見える利尻山のことを、
「利尻富士」と呼ぶのだそうで。
眺めを見つつ北上。
ツーリング雑誌でも有名な28基並ぶ
風力発電のプロペラであるオトンルイ風力発電所や
北緯45度のモニュメントなどを見つつ北上していく。
途中、なぜか対向車線に
例のカブのおじさんを見かける^^;
何で逆走してんだ?!と笑いながら
2人で道端で休憩していると、
追いついてきて一緒に休憩。
あまりにもキレイな道で、
行ったり来たりしていたのだそう。




  地平線が見えそうな本当に広い大地。



  北緯45°地点にあるモニュメントはこちら。



  左に見えるのが利尻山です。
  ↑ 画像クリックで拡大可能です



  他のライダーも結構多く見かけました。



  後ろも当然真っ直ぐ。長野じゃありえない。



  この先にはついに宗谷岬があるのかな〜?




これだけ何度も会うのもまた縁だろうということで、
3台で宗谷岬を目指すことになる。
明らかにおかしな3台のバイクで、
まずは宗谷の手前にあるノシャップ岬へ向かう。
こっちは宗谷岬のおまけみたいな感じもあり、
皆、ついでに寄っていくような様子。
僕らもちょろっと見て早々に立ち去る^^;



  周りにはお土産屋なども並んでます。



  一緒に旅をしている人がいるので、
  記念撮影もしっかり撮ってもらえてうれしい^^


稚内では若干迷いつつも、
最北端のホクレンを探し給油していく。
道内を走るライダーなら誰しも知っていることだけど、
夏の北海道では、
北海道農協関連のスタンドであるホクレンSSで、
セーフティサマーというイベントをやっており、
ライダーが提携しているホクレンで給油すると、
各地で色の違うホクレンフラッグを
配ってくれるというもの。
正直、これも今回の旅の目的の一つだったこともあり
ぜひ最北端で入れて行きたいなあ〜と思い、
2人を引き連れて皆でホクレンへ寄り道。
道北地方では青いホクレンフラッグを配っている。
もらえて、これまた北海道を実感しました^^
しかも最北端のシール付。なんかうれしい^^



  こんな具合にくっつけて走ります。


稚内市街を通過し、いよいよ宗谷岬へ
ラストスパート!
稚内市街からまだ25kmくらいあるんですね。
意外とある…。
無事到着してみると、さすがライダーがたくさん!
この日は日曜日だったこともあってか、
観光バスも多めでした。
宗谷岬からは、天気が良ければ
樺太が見えるとのことでしたが、
非常にうっすらながら見えたかな?
という感じでした。

最北端には記念碑が建っており、
順番で記念撮影状態でした。
僕らも記念にということで、
3人で撮ってもらうことに。
この旅の中で、誰か他の人と写っている写真は
ごくまれだったので、
非常にいい思い出になりました。





  シャドウの横にはJazzとカブ。
  明らかに他のバイクの並びとは違う^^;




  他のライダーや観光客も順番で撮影。


最北端での土産屋で、
最北端記念の壁掛け?のようなものを購入。
どこにでも売っていそうだけど、やっぱり
ここで買うことに意義があるんだろうな〜。
本当にいい記念になりました^^



2日目後半へ続く…(むっちゃ長い^^;)


  フェリーから見た小樽港の様子。感動。





  朝4時半前ですでに朝日が昇る。




  船内も入港で徐々に慌しくなる。




  車がいなくなるとバイク天国状態^^;







  朝の小樽運河。人は散歩の方がちらほら。




  寒くてウィンドブレーカーを着込んだ道端^^;



  石狩市内にて。見事な快晴です!!



  この辺りは風力発電が盛んのようで。



  同じ石狩市内なのに天気が変わる^^;




  セイコマオリジナルほうじ茶。あたたか〜い。





  こちらJazzとNくん。
  初めて道内で話したライダーでした^^



  こんな海岸沿いの道が延々と続きました。



  3人で話をしていた休憩場所は滝がありました。




    白銀の滝というようですね。

    

  1枚撮ってもらいました。数少ない自画像w




  留萌市での海岸沿い。空と海が青い!



  道向かいにあった売店にて。貝とかうまそうw




  こちら道の駅風Wとままえ。
  風Wで、「ふわっと」と読むのだそうな^^;




  この辺りもやっぱり風は強めでした。



  さらに北上後、道の駅富士見の模様。
  かすか遠くに利尻島、見えますでしょうか?



  こんなレストランもあったけど、高そうでヤメ;;



  こちらがタコの唐揚げ。
  思っていたよりもやわらかくてイケます。
  他の客もおかわりをしていた勢いです。







  オロロンライン入り口の駐車場にて。



  果てしなく広い大地の向こうには…↓



  見えるのがオトンルイ風力発電所です。



  ただ真っ直ぐな道にただ感動。



  45°地点っていってもこれしかないけど^^;



  本当に真っ直ぐで先が見えませんw



  こちらが利尻富士。はっきり見えました^^



  天気はいいけど、それほど暑くないのは、
  さすが北緯45度を越えただけあるのかな?





  ノシャップ岬にあるモニュメントはイルカ?



  観光客も多いけど、皆足早に去っていきました^^;









  ホクレンフラッグ青ゲット!
  ついでに最北端稚内のシール付です^^



  最北端&初道内ホクレンを記念撮影^^





  最北端のお土産屋が各所に見えます。



  遠方に見えるのが、最北端の証!!



  3人で記念撮影!うれしかったですね〜^^



  しっかりここでも記念撮影。感無量でした^^


  ツーリング1日目へ戻る     ツーリング2日目後半へ進む      Touring Report10 topへ戻る

   
inserted by FC2 system